港区立白金台いきいきプラザ

2025.06.23

  • お知らせ

【転倒予防】高齢者の皆さんへ!毎日のちょっとした工夫で安全に過ごそう

こんにちは!今日は「転倒予防」についてお話しします。
高齢になると転んでしまうリスクが高くなりますが、日々のちょっとした工夫で大きなケガを防ぐことができますよ。

1. おうちの中を安全にしよう

床に物が置いてあったり、コードが出ていたりするとつまずきやすいです。
玄関や廊下、階段は特に気をつけて片付けておきましょう。
夜は暗くて見えにくいこともあるので、足元を照らす常夜灯を置くと安心です。

2. 運動で筋力アップ&バランス強化

筋肉や体のバランスが弱ると転倒しやすくなります。
毎日ゆっくりでもいいので、ストレッチや散歩を続けることが大切です。
施設で体操プログラムがあれば、ぜひ参加してみてくださいね。

3. 正しい靴選び&歩き方を心がけよう

サイズが合っていない靴や、滑りやすい靴は転倒の原因になります。
歩くときはゆっくり、足元に気をつけて歩くようにしましょう。
必要に応じて杖や手すりも使ってください。

転倒は怖い事故につながることもありますが、毎日の小さな注意と運動で予防できます。
安全で楽しい毎日を送るために、ぜひ取り入れてみてくださいね!
困ったことがあればいつでもスタッフに相談してください。

白金台いきいきプラザ HN

一覧へ戻る