奉優デイサービス池尻

2025.09.06

  • 活動報告

職員も一緒に盛り上がっちゃえー

奉優デイサービス池尻の職員はみんなノリがいいんですね。

9月に入って最初の土曜日は、池尻デイサービス歌会を開催。

童謡だったり、歌謡曲だったり、カラオケ機器を使って、マイクを握って。

そんな中、わたくし佐藤も橋○夫さんの「メキシカン ロック」をゴーゴーと

みなさまの前で披露させて頂きましたよ。マイクを持って歌うなんて

何年振り(何十年?)でしょうか。

さて、お次に捕まりました職員は、新人ドライバーのT職員になります。

歌った曲は「好きなんだけどー」チャチャチャ。の、あの曲ですよ。

星のフラ~メンコ~。聞いていた曲なので知ってはいたものの、歌たのは初めて。

そう言ってはいましたが、マイクを持てば他の職員も盛り上がる盛り上がる。

普段はご利用者様を中心に盛り上げますが、9月初っ端は職員が頑張ります。

なかなか歌う職員を見られないだけに、ご利用者様の笑顔も沢山見られていました。

奉優デイサービス池尻、本日の歌会の大トリは日本全国誰もが知る

「上を向いて歩こう」を、最年少のS職員が歌います。歌っている姿も可愛らしい。

大盛況で終えました歌会。ご利用者様に楽しんで頂くには、やっぱり職員が楽しま

無いといけませんね。笑顔は連鎖致します。歌って、笑って表情筋もアップですね。

一覧へ戻る

カテゴリ
年月で絞り込む