奉優デイサービス池尻

2025.07.14

  • 活動報告

雨でも傘を使って楽しく参加

奉優デイサービス池尻佐藤です。朝から雨が降ったり止んだりで、スッキリとしない

日ではありましたが、午後のフロアでは元気な声が聞こえておりましたよ。

この時季に活躍する「傘」と、投げてもふわふわと浮かぶ風船を使い得点を競います。

手でしっかりと風船をつかみ、狙うは高得点ですが「えい!!」と投げても風船は

気の向くまま自由に空中をふわふわ。なかなか思ったところに飛んで行ってはくれず

何故か後ろへ回り、元あったカゴの中に戻ってしまいました( ゚Д゚)

これはこれで、凄い確率ですよねー。

こちらは拍手喝采。K様の投げた風船は、見事に得点を目掛けて飛んでいき

傘の中に入ったようです。当然ながら、本人も喜んでおりましたが応援していた

周囲の皆さまからは「おぉぉー」と、歓声が響いておりました。

簡単なようで、なかなか難しかったようですが、的を狙う事で集中力が上がり

風船を投げる際には、上半身のバランス運動や肘・肩の運動にもなります。

雨で気分が鬱々とする時季でも、自然と機能維持が行えるように取り組んで

おりますよ。

一覧へ戻る

カテゴリ
年月で絞り込む