2025.09.11
- 活動報告
ことわざカルタ
本日の午後は、急な雨に雷もゴロゴロ鳴っていましたが、センターはそんな天気にも負けず、ことわざカルタで大盛り上がり!
ご利用者さまの中には、「そんなことわざ聞いたことない!」とツッコミたくなるような新しいことわざを考えて披露してくださる方も。笑い声が絶えない、にぎやかなひとときとなりました。
カルタを探す真剣な表情と、時折見せる笑顔のギャップに、スタッフも思わずほっこり。雷も思わず見守っていた…かもしれません。
今回カルタに出てきました「早起きは三文の徳」ですが・・・
寝ている間に世界は動いている。早起きすると、誰もいない静かな時間を独り占めできるし、朝のコーヒーはいつもよりちょっと美味しく感じる。
昔の「三文」は今の小銭くらいの価値だけど、現代では「寝ぼけまなこで見る朝日」「誰もいない公園」「まだ混んでいないコンビニのレジ前」…なんて小さな幸せをゲットできる、という感じかな。
要は、早起きすると、ちょっとした得があるってことです。
でも無理な早起きは、夜寝不足という別の“損”がついてくるのでご注意ください。
東日暮里デイ・K

