ふじみ野市立介護予防センター

2025.10.27

  • 活動報告

朝のぴんしゃん体操~インフルエンザやのど風邪が増えています!~

10月27日(月)

今日は秋晴れのいいお天気ですね。昨日は冷たい雨、東京地域は7週間連続で土日雨だったそうです。

急激な気温の低下で、インフルエンザの全国の感染者数は引き続き増加、埼玉県でも最新の発表では、一医療機関当たりの1週間の患者数は、6.23人と前週の1.6倍と増加しています。コロナは3.26人と減少傾向にあります。今一度手洗いやうがい等基本的な感染対策をお願いします。

現在、のど風邪の患者が平年の3倍に増えているようです。原因として、急激な冷えや乾燥で、特に寝ている時に口呼吸になると、冷たい乾燥した空気が口から入り、のどを痛めるそうです。部屋の加湿や鼻呼吸などが対策になりますが、簡単な方法として、寝る時にガーゼのマスクをして寝る、ということが紹介されていました。ガーゼマスクは吸湿・保湿に優れていて、乾燥から守ってくれるとのこと。試しにと思い、家にあるガーゼマスクをして寝てみましたが、残念ながら朝起きたらマスクは顎にさがっていましたので結果はわかりませんが、のどの痛みはありせんでした。みなさんも是非お試し下さい。

本日は45名のたくさんの方が朝のぴんしゃん体操に参加いただきました。ありがとうございました。

ふじみ野市立介護予防センター

K.S

一覧へ戻る

カテゴリ
年月で絞り込む
タグ
#We Love ふじみ野
#We Love ふじみ野
#おりがみ教室
#お昼体操
#お正月飾り
#さつまいも掘り
#だるま
#なぞとき探偵団
#なべさんの元気湧くわく講座
#にんじん
#ぬりえ
#ぬりえ広場
#ぬり絵広場
#ぴんしゃんサポーター養成講座
#ぴんしゃん体操
#ふじみんぴんしゃん体操
#ふじみ野
#ふじみ野「納涼祭」
#ふじみ野介護予防センター
#ふじみ野介護予防センターへようこそ!
#ふじみ野市介護予防センター
#ふじみ野市介護予防センターへどうぞ!
#ふじみ野市立介護予防センタ
#ふじみ野市立介護予防センター
#ふじみ野市立介護予防センターへどうぞ!
#ふじみ野市立介護予防センターへようこそ!
#ふじみ野音頭
#やさいい体操
#やさしい体操
#わくわく工作
#オレンジフェスティバル
#キッチンカー
#クラブNURIE
#クリスマス
#ゴスペルクラブ
#ストレッチ
#スポーツ吹矢
#スマホ悩み相談室
#スマホ講座
#スローエアロビック
#テレビゲームダーツ
#テレビゲームボウリング
#ドライフラワーの飾り
#ナンプレ教室
#パンダ
#ファイブ・コグ
#フレイル
#ベジチェック
#ボウリング
#ボウリングゲーム
#ボランティア
#ボランティア募集中
#ミニ講座
#ラジオ体操
#ラベンダースティック
#リズム体操
#リフレッシュ
#七夕まつり
#上福岡七夕まつり竹飾りコンクール
#介護予防
#介護予防の料理
#介護予防センター
#介護予防ワークショップ
#介護予防体操
#介護美容体験
#健康作り
#健康太極拳
#写経の会
#初夏におくる出前落語会
#動悸について
#収穫
#和楽器コンサート
#安全・安心
#年忘れ出前落語会
#年越しそば
#年越しそば振る舞い
#感染対策
#感謝の気持ちを込めて
#手作りしめ縄
#折り紙
#振る舞い
#敬老の日コンサート
#敬老の日記念ゲーム大会
#文京学院大学
#料理教室
#新春コンサート
#春の装飾ボランティア
#昼体操
#栄養ミニ講座
#楽しいランチ
#歌声広場
#歯科医師による介護予防のためのミニ講座
#歯科衛生士によるミニ講座
#毎日楽しく介護予防
#沖縄音楽コンサート
#注意喚起講話
#消防訓練
#減塩
#災害時での対策
#盆踊り
#盆踊り教室
#福山ローズ
#空手ビクス
#竹飾りコンクール
#筋力向上トレーニング
#節塩
#納涼祭
#終活講座
#老化物質測定
#脳トレ体操
#脳活トレーニング
#菜園ボランティア
#菜園活動
#血管年齢測定
#装飾ボランティア
#認知症サポーター養成講座
#足腰の運動
#足腰ラクラク体操
#高齢者のお口の健康
#1000ポイント達成