2025.10.01
- 活動報告
『ファイブ・コグ検査』を実施しました!
9月29日(月)
ふじみ野介護予防センターにて『ファイブ・コグ検査』を実施しました
この検査は、ご自身の現在の脳の機能の状態を知るために行います。
認知症に関連した5つの認知機能、これをファイブ・コグニティブ・ファンクションズといい、「ファイブ・コグ」と呼んでいます。
5つの機能とは「記憶機能」「注意機能」「言語機能」「視空間認知機能」「思考機能」をいいます。
自分の脳の得意・不得意の機能を知ることができるので、認知症予防に活用できます。
スクリーンの映像を見ながら、行いました。
ご参加ありがとうございます。
お疲れさまでした。
結果返却日:10月27日(月)13:30~14:15
結果返却の後、日常生活の心がけや、認知機能を鍛えて、いきいきと過ごすにはどうすればよいかアドバイスします。是非ご参加下さい。
ふじみ野市立介護予防センター
A.K