荒川区荒川老人福祉センター

arakawaroujinfukushicenter

2025.02.12

  • お知らせ

正しい血圧の測り方

皆様、お元気でお過ごしですか

寒い日が続きますが、春の気配もそろそろでしょうか。

今日は、血圧の測り方の~正しい姿勢~についてお話しますね。

ご自宅で血圧測定する方も、いらっしゃいますよね

その時に少しでも正しく測定するために、正しい姿勢で測定してみましょう。

・背もたれのある椅子に腰かけるなどリラックスした姿勢で。

・脚は、組まないで。(脚を組むと血管が圧迫され、血圧が高くなります。)

・肘は心臓の高さにして、まっすぐに伸ばします。

・おしゃべりしないでください。椅子に腰かけ、5分ほどリラックスしてから測定しましょう。

血圧測定は毎日同じ条件で測定しましょう。一回の血圧測定の値に一喜一憂せず毎日の血圧測定の記録をとることが大切です。

当センターでも毎日、午後1時30分から午後4時まで3階で看護師よる、健康相談を行っています。

お気楽にご相談ください。血圧を測るだけでもお立ち寄りくださいね。

お待ちしております。

荒川老人福祉センター 看護師 ときた

一覧へ戻る

カテゴリ
年月で絞り込む