2025.10.02 お知らせ 新卒合同研修&交流会を開催しました! Tweet シェアする 新卒職員を対象とした合同研修&交流会をしました。 腰痛予防対策を学ぶ研修のテーマは「ボディメカニクス・ボードの使用方法」。機能訓練指導員が講師となり、「腰痛を予防するための体の使い方」、「福祉用具の活用方法」など実技を交えて講習を行いました。正しいフォームや体の使い方を学ぶことで、自分の体を守りながら、ご入居者さまにとっても安心・安全なケアにつながることを実感しました。 実際の悩みを共有研修中には、新卒職員から「ご入居者さまと体格差があり、介助がうまくいかないときはどうしたらいいか」といった、現場で直面しているリアルな悩みが相談される場面も。 その場で具体的なアドバイスが返され、実践的な学びの場となりました。 交流会を開催研修のあとは交流会として、たこ焼きパーティーを開催!焼き立てのたこ焼きを囲みながら、施設長・先輩・同期職員が打ち解け、笑顔があふれる交流の時間となりました。 ▲今川焼もみんなで楽しく焼きました ケアはぴの理念とともに奉優会 特養事業本部が大切にしている「ケアでハピネス=ケアはぴ」。職員が安心して働き、悩みを相談し合い、成長を続けられる環境は、ご入居者さまの日々の小さな幸せにつながります。これからも職員の成長を支えながら、現場に幸せを広げてまいります。 一覧へ戻る