2025.09.17
- 活動報告
牛嶋神社祭礼 Part1
今年もやって来ました!秋の風物詩「牛嶋神社祭礼」。

毎年9月中旬、牛嶋神社の氏子地域にある各町会が主体となり、2日間にわたって実施される伝統行事です。
9月13日(土)は「小神輿」。

御霊入れのあと、スイカ割りなど子ども向けのレクリエーションが行われ、子ども山車が練り歩きました。
子どもたちが一所懸命に太鼓を叩く姿に、ウルっ♪
いつまでも、こうした風景が見られますように。
(Part2へつづく)
支援課 機能訓練指導員
ACTIVITY
2025.09.17
今年もやって来ました!秋の風物詩「牛嶋神社祭礼」。

毎年9月中旬、牛嶋神社の氏子地域にある各町会が主体となり、2日間にわたって実施される伝統行事です。
9月13日(土)は「小神輿」。

御霊入れのあと、スイカ割りなど子ども向けのレクリエーションが行われ、子ども山車が練り歩きました。
子どもたちが一所懸命に太鼓を叩く姿に、ウルっ♪
いつまでも、こうした風景が見られますように。
(Part2へつづく)
支援課 機能訓練指導員