最新情報

活動報告
2023/06/03 17:19:00

紙コップ射的ゲーム^ー^

皆様こんにちは!!!!!

今日午後のプログラムは紙コップ射的ゲームを行います。
午後の担当は私、ヴィナです。

今月初ゲームをやるので緊張感が強くなっていた。(笑)
今日のゲームは皆さんと一緒に体を動かしたり筋肉の運動するなどをやっていきたいと思います。


今からゲームのルールとやり方を説明させていただきたいと思います。
テーブルの上に一番真ん中に10個白い紙コップ、左側は5個紫化もコップ、右側は5個オレンジ紙コップを置きました。
一人様は5回ピンポンボールを投げていた。
ピンポンボールを投げるときに手でじゃなくて手作り紙コップで投げます。
紙コップ投げるために風船は半分切手一番下の紙コップにテープで巻いて貼りました。
皆さんは紙コップの中にピンポンボールに入れ一番下に風船を引いてはなします。



皆さんがパンパンボールを投げていた。
紙コップがたくさん倒れている様子が見られていた。
皆さんはハハハハハと笑っていた。
「えええ、私、ボール投げるのは上手だね」とy様を仰っていた。





小林職員がT様のためにいいアドバイスをしてあげました。
小林職員のおかげで紙コップが全部倒していた。T様がすごかったですね。




最後は畠中職員が紙コップ射的ゲームをやってみましたが紙コップをなかなか倒れなかった。(笑)
ボールを投げるときに紙コップのところじゃなくて上に投げていた。(笑)。本当に面白かった。


「今日のゲームが楽しかった、楽しかったいい運動でした」と皆さんをおっしゃていた。
皆さん今日のゲームが楽しくてよかったね。
今日もいい運動でした。
次回のゲームをお楽しみ。。
今日もお疲れさまでした。
ありがとうございました。


等々力の家デイホームヴィナ。