最新情報
活動報告
2020/09/28 08:30:00
見守りのポイント⑥
すっかり秋らしい空気になってきましたね。
スポーツの秋と言いますが、体を動かしやすい気候になってまいりました。
さて、シリーズでお伝えしている「見守りのポイント」その⑥をご紹介します。

「昼間なのに電気がついている」です。
日中で明るい時間帯なのに電気がつけっぱなしになっているというのは、もしかしたら夜からつけっぱなしになっていて、スイッチのオンオフができない状態に陥っているという可能性があります。
日中お部屋が暗いからつけている、というお宅も少なくないと思いますが、居るはずなのに出てこられない…などお訪ねした時に「おや?」と感じるポイントとして覚えておいていただけると幸いです。
地域の皆様による日頃からのちょっとした気づきと声掛けを大切にし、いつでも安心して暮らせる街になるよう、みんなで取り組んでいきましょう。
これまでの「見守りのポイント」はこちら
↓↓↓
見守りのポイント①「郵便物がたまっている」
見守りのポイント②「雨なのに窓が開けっぱなし」
見守りのポイント③「ここ数日姿を見ていない気がする」
見守りのポイント④「同じ洗濯物が干しっぱなし」
見守りのポイント⑤「見たことのない人が出入りしている」
スポーツの秋と言いますが、体を動かしやすい気候になってまいりました。
さて、シリーズでお伝えしている「見守りのポイント」その⑥をご紹介します。

「昼間なのに電気がついている」です。
日中で明るい時間帯なのに電気がつけっぱなしになっているというのは、もしかしたら夜からつけっぱなしになっていて、スイッチのオンオフができない状態に陥っているという可能性があります。
日中お部屋が暗いからつけている、というお宅も少なくないと思いますが、居るはずなのに出てこられない…などお訪ねした時に「おや?」と感じるポイントとして覚えておいていただけると幸いです。
地域の皆様による日頃からのちょっとした気づきと声掛けを大切にし、いつでも安心して暮らせる街になるよう、みんなで取り組んでいきましょう。
これまでの「見守りのポイント」はこちら
↓↓↓
見守りのポイント①「郵便物がたまっている」
見守りのポイント②「雨なのに窓が開けっぱなし」
見守りのポイント③「ここ数日姿を見ていない気がする」
見守りのポイント④「同じ洗濯物が干しっぱなし」
見守りのポイント⑤「見たことのない人が出入りしている」