最新情報

活動報告
2020/06/28 09:09:00

見守りのポイント②

コロナ感染者数がなかなか減少しない状況ではありますが、6月19日に県をまたぐ移動も解除され、街にも徐々に人の流れが戻ってきたように感じます。

梅雨の時期で体調がすぐれないと感じられる方もおられるかと思います。
日常生活の中で体を動かす事やお買い物時など電柱一本先まで歩いてみるなど、少しだけ意識をして、自分の体調に合わせて取り入れてみてはいかがでしょうか。

さて、
「高齢者の見守りのポイント」について前回は「郵便物にたまっている」をご紹介しました。

第2弾となる今回の見守りのポイントは、

  「雨なのに窓が開けっ放し」です。


窓が開けっ放しで雨が室内に吹き込んでいたり、気温が低く肌寒い日でも窓を開けっ放しの状況というのは、もしかしたら体調不良で窓の開け閉めができない状態や室内で倒れている状況などの可能性があります。

外から見て気づきやすいポイントとなりますので、気になる方やご心配な方がいらっしゃいましたら、ぜひお近くの高齢者相談センターやふれあい相談室にご連絡ください。

地域の皆様による日頃からのちょっとした気づきと声かけを大事にし、いつまでも安心して暮らせる街になるよう、みんなで取り組んでいきましょう!