ご利用案内

入所案内

登録定員29名
通いサービスの定員18名(1日)
宿泊サービスの定員9名(1日)
対象者について住所地が板橋区の方で要支援か、要介護1~5の認定を受けている方
対象地域栄町・南町・中丸町・熊野町・大山金井町・大山東町・斐川町・中板橋・仲町・大山町・弥生町・南常盤台・板橋・加賀・仲宿・蓮沼町・清水町・稲荷台・本町  その他応相談

ご利用の流れ

  1. ①お問い合わせ・ご見学

    令和5年1月10日以降でご案内が可能となります。
    ご希望の場合は事前にご連絡ください。

  2. ②ご検討

    ご自宅から通いサービスを中心に、と泊まり、訪問等のサービスを組み合わせて、ご本人様とご家族様の状況に応じた支援をご提供します。

  3. ③ご契約

    ご利用に関する契約内容をご説明し、所定の契約書等を取り交わし契約とさせていただきます。

  4. ④訪問調査

    ご本人様の状態確認のため、現在のお住まいに訪問し、面談を進めてまいります。

  5. ⑤サービス計画書

    ご利用者お一人おひとりに合わせたサービス計画書を作成します。

  6. ⑥サービス開始

    住み慣れたご自宅での生活を継続するためのサービス提供を行い、家族や医療関係者、その他関係者と連携を図ります。

ご利用料金

※1 別途認知症加算、処遇改善加算等あり
※2 上記の料金は1割負担の方となります。介護保険負担割合証をご確認ください。
※3 入院時や利用者及びご家族のご都合により長期間サービスの利用がない場合でも契約解除の申し出がない限りは上記介護保険サービス利用料金が発生します

介護保険利用者負担1割/1ヶ月
要支援13,817円
要支援27,713円
要介護111,570円
要介護217,003円
要介護324,735円
要介護427,299円
要介護530,100円

※1 別途認知症加算、処遇改善加算等あり
※2 上記の料金は1割負担の方となります。介護保険負担割合証をご確認ください。
※3 入院時や利用者及びご家族のご都合により長期間サービスの利用がない場合でも契約解除の申し出がない限りは上記介護保険サービス利用料金が発生します

その他の費用
朝食代450円
昼食代700円(おやつ含む)
夕食代750円
宿泊代4,000円

オムツや理美容、外食等の費用については実費負担となります。