最新情報
活動報告
2022/01/28 15:11:00
△今日のプログラムは『口腔ストレッチ』△
まだまだ気を緩める事のできない『コロナウィルス』
マスクを常時着用するのも当たり前になってしまいましたね。
今日のプログラムは『口腔ストレッチ』
コロナ予防の為にマスクを着用するのはとても大切な事ですが、そのせいで悪影響もでています。
マスクによって換気が制限され、口呼吸が増え、唾液の分泌量が大幅に減ってしまうそうです。
そこで『口腔ストレッチ』です。口腔に関する分かりやすい説明を聞きながら一緒にストレッチも行いました。
その中の一部をご紹介します。
『パタカラ体操』です。口や下の動きが鍛えられ咀嚼や嚥下機能が向上したり、唾液の分泌が促進されます。
「パ」「タ」「カ」「ラ」の4文字を発声します。皆さん、マスクをしっかりつけ、同じ方向を向き、コロナ対策をしっかりしてから
声量を下げて行いました。

手の動きも一緒に・・・「パ」! 「タ」! 「カ」! 「ラ」! 「パ」! 「タ」! 「カ」! 「ラ」!

手軽に出来るのでご自宅でもやって見て下さいね。
shiratama
マスクを常時着用するのも当たり前になってしまいましたね。
今日のプログラムは『口腔ストレッチ』
コロナ予防の為にマスクを着用するのはとても大切な事ですが、そのせいで悪影響もでています。
マスクによって換気が制限され、口呼吸が増え、唾液の分泌量が大幅に減ってしまうそうです。
そこで『口腔ストレッチ』です。口腔に関する分かりやすい説明を聞きながら一緒にストレッチも行いました。
その中の一部をご紹介します。
『パタカラ体操』です。口や下の動きが鍛えられ咀嚼や嚥下機能が向上したり、唾液の分泌が促進されます。
「パ」「タ」「カ」「ラ」の4文字を発声します。皆さん、マスクをしっかりつけ、同じ方向を向き、コロナ対策をしっかりしてから
声量を下げて行いました。

手の動きも一緒に・・・「パ」! 「タ」! 「カ」! 「ラ」! 「パ」! 「タ」! 「カ」! 「ラ」!

手軽に出来るのでご自宅でもやって見て下さいね。
shiratama