最新情報
活動報告
2022/06/22 10:00:00
新☆リズム体操教室を開催!-お知らせがあります-
新☆リズム体操教室は、毎月第2木曜日、サンライフ練馬にて開催しています。
【お知らせ】
7月のご予約からキャンセル待ちを設けることになりました。キャンセルが出た場合は繰り上げになったかたへのみご連絡いたします。予めご了承ください。
10時の回:3名待ち
11時の回:2名待ち
(2022/6/20現在)

▲坐骨神経痛対策
ポイントは顔の位置、「胸より後ろ!」です。

▲音楽(リズム)に合わせて
【講師の先生より】
・背中の骨が伸びると、呼吸が整うので心がすっきりしてきますよ❤
・吐く息を意識すると、自然に息を吸うことができます☆
・腕を動かすと、背中の筋肉がほぐれるので、結構スッキリします!!

・音楽に合わせて身体を動かすと、脳トレになります。何があっても(間違えても)知らんぷりですよ☆
【オススメ★ポイント】
・講師の先生は、ヨガのインストラクターをされていることもあり、体操中の呼吸法を丁寧に教えてもらうことができます。

・立位の体操もあります!
【次回以降のお知らせ】

練馬区中村橋地域包括支援センター
(医療と介護の相談窓口)
保健師 村山
【お知らせ】
7月のご予約からキャンセル待ちを設けることになりました。キャンセルが出た場合は繰り上げになったかたへのみご連絡いたします。予めご了承ください。
10時の回:3名待ち
11時の回:2名待ち
(2022/6/20現在)

▲坐骨神経痛対策
ポイントは顔の位置、「胸より後ろ!」です。

▲音楽(リズム)に合わせて
【講師の先生より】
・背中の骨が伸びると、呼吸が整うので心がすっきりしてきますよ❤
・吐く息を意識すると、自然に息を吸うことができます☆
・腕を動かすと、背中の筋肉がほぐれるので、結構スッキリします!!

・音楽に合わせて身体を動かすと、脳トレになります。何があっても(間違えても)知らんぷりですよ☆
【オススメ★ポイント】
・講師の先生は、ヨガのインストラクターをされていることもあり、体操中の呼吸法を丁寧に教えてもらうことができます。

・立位の体操もあります!
【次回以降のお知らせ】

練馬区中村橋地域包括支援センター
(医療と介護の相談窓口)
保健師 村山