ご利用案内
入所案内
登録定員 | 25名 |
---|---|
通いサービスの定員 | 15名(1日) |
宿泊サービスの定員 | 5名(1日) |
対象者について | 住所地が豊島区の方で要介護1~5の認定を受けている方 |
対象地域 | 南長崎、長崎、西池袋、目白、高田・雑司が谷、千早、要町、千川 |
ご利用の流れ
①お問い合わせ・ご見学
令和4年11月以降でご案内が可能となります。
ご希望の場合は事前にご連絡ください。②ご検討
看護ケアを中心に通いと泊まり、訪問(看護・介護)サービスを組み合わせて、ご本人様とご家族様の状況に応じた支援をご提供します。
③ご契約
ご利用に関する契約内容をご説明し、所定の契約書等を取り交わし契約とさせていただきます。
④訪問調査
ご本人様の状態確認のため、現在のお住まいに訪問し、面談を進めてまいります。
⑤サービス計画書
ご利用者お一人おひとりに合わせたサービス計画書を作成します。
⑥サービス開始
住み慣れたご自宅での生活を継続するためのサービス提供を行い、家族や医療関係者、その他関係者と連携を図ります。
ご利用料金
介護保険利用者負担1割/1ヶ月 | |
---|---|
要介護1 | 13,806円 |
要介護2 | 19,317円 |
要介護3 | 27,155円 |
要介護4 | 30,799円 |
要介護5 | 34,838円 |
※1 別途認知症加算、処遇改善加算等あり
※2 上記の料金は1割負担の方となります。介護保険負担割合証をご確認ください。
※3 入院時や利用者及びご家族のご都合により長期間サービスの利用がない場合でも契約解除の申し出がない限りは上記介護保険サービス利用料金が発生します
その他の費用 | |
---|---|
朝食代 | 450円 |
昼食代 | 700円(おやつ含む) |
夕食代 | 750円 |
宿泊代 | 4,000円 |
その他 | 外出・外食参加時・クラブ活動の実費 |
※自宅の食材や生活消耗品等を立て替えた場合も料金に含め請求させていただきます。