最新情報
活動報告
2023/05/26 13:09:00
「スローエアロビック」(H)を開催しました!
脳トレを含んだ体操は人気ですが、今回はこちらに挑戦しました!
片方の手をキツネの形にして、反対の手はピストルの形にします。
それを交互にリズミカルに交代するのです。
これがなかなかな難しい!
頭でわかってるのに指先が付いていかないもどかしさ!
この動きに「パタカラ体操」という口の体操を加えて行いました。
(「パ!タ!カ!ラ!」と大きく口を動かす事によって口の筋肉や舌の動きを鍛えます。)
口周りのストレッチと脳トレを含んだ一石二鳥の体操です(^^)/
先生が「お風呂の中でやってみてくださ~い♪」と仰ってました。
簡易脳トレはこうして両手だけで出来てしまうので簡単にどこでも出来るのでいいですね。
余談ですが、左右の手で一人じゃんけんをして、右手を4回勝たせてから左手を4回勝たせる、という脳トレもあります。もちろん、同じ1パターンの勝ち方ではなくちゃんとグーチョキパーを使わなくてなりません。
これもテンポよくやろうとすると意外と難しい!
ぜひ挑戦してみてください(^^)

そして今回も音楽に合わせて、楽しい元気な先生の掛け声と共に皆様生き生きと身体を動かしていました♪

M.M
片方の手をキツネの形にして、反対の手はピストルの形にします。
それを交互にリズミカルに交代するのです。
これがなかなかな難しい!
頭でわかってるのに指先が付いていかないもどかしさ!
この動きに「パタカラ体操」という口の体操を加えて行いました。
(「パ!タ!カ!ラ!」と大きく口を動かす事によって口の筋肉や舌の動きを鍛えます。)
口周りのストレッチと脳トレを含んだ一石二鳥の体操です(^^)/
先生が「お風呂の中でやってみてくださ~い♪」と仰ってました。
簡易脳トレはこうして両手だけで出来てしまうので簡単にどこでも出来るのでいいですね。
余談ですが、左右の手で一人じゃんけんをして、右手を4回勝たせてから左手を4回勝たせる、という脳トレもあります。もちろん、同じ1パターンの勝ち方ではなくちゃんとグーチョキパーを使わなくてなりません。
これもテンポよくやろうとすると意外と難しい!
ぜひ挑戦してみてください(^^)

そして今回も音楽に合わせて、楽しい元気な先生の掛け声と共に皆様生き生きと身体を動かしていました♪

M.M