最新情報

活動報告
2022/01/15 19:53:00

防災~非常食編~

優っくり村では、毎月非常時に備えて様々な訓練を実施しています。
今月は「非常食」
停電になった際の食事の確保の為に、炊き出し訓練をしました。
今回は卓上コンロでの炊飯です。
皆様に説明すると「昔は釜で炊いたのよ」「ガス炊飯器なんてのもあったわよね」なんて昔話があふれ出ます。
お米を研いでいただき、分量の水を入れいざ!!


今回は炊き込みご飯
炊飯ジャー世代の職員は「火加減はこれでいいの?」「ぐつぐつしたら弱火って書いてあるけれど、どれぐらいで水分がなくなるの?」と不安いっぱい。「初めちょろちょろ中ぱっぱ。赤子泣いてもふた取るなよ」と落ち着いたもの。
まあ何とか出来上がったので、皆さんに協力してもらいおむすびにしておやつに召し上がってもらいました。



三角があったり俵型があったりそれぞれの家を感じさせますね。



いつもよりボリュームのあるおやつですが皆様ペロリ。
もちろん夕食も残さず召し上がっていました。

<takakuwa>