最新情報

ブログ
2022/04/17 13:30:00

【第18回】サポートのお役立ちネタ ~春のなぞなぞ(初級)~

サポート活動中に遊ぶネタが尽きたり、時間を持て余して困った・・・。そんな時に役立ててほしい、準備いらずで、すぐできる遊びのネタを紹介しております(*^^*)

今回は、「春のなぞなぞ(初級)」を紹介します。



なぞなぞは、遊びとして楽しみにながら「語彙力」「思考力」を伸ばすのに効果的と言われています。会員の皆様も、脳トレの一環として、ぜひ問いてみませんか?(※問題の下に、解答があります)

【問題】

①4月になると、学校で新しく来る「がっき」は?  
     
②春にになると見ることができる「くし」は?
          
③春を知らせてくれるイスって、どんなイス?  
        
④カバはカバでも、春になると土や木から出てくる「カバ」は?  


⑤春になると、空から落ちてくる「サメ」は?      

皆さん、分かりましたか?それでは解答発表です!!


【答え】

①新学期

②つくし

③うぐいす

④わかば

⑤春雨


サポート中、良かったらご活用くださいね(*^^*)職員O

※過去の「お役立ちネタ」シリーズはこちら♪
www.foryou.or.jp/facility/kitakufamily/w137/news_detail.php?nid=258585