最新情報

ブログ
2021/08/17 17:37:00

【第6回】サポートのお役立ちネタ ~ものまね・連想ゲーム~

サポート活動中に遊ぶネタが尽きたり、時間を持て余して困った・・・。そんな時に役立ててほしい、準備いらずで、すぐできる遊びのネタを紹介しております(*^^*)

今回は、表現力・想像力が試される!?「ものまね・連想ゲーム」を紹介!!

 
■ものまねゲーム:声を出さずに、身体を使って表現し、何を表しているか当てます。難しい場合は、テーマを決めると分かりやすいです。

例:テーマが「生き物」の場合・・・
①頭に両手を当てて、ジャンプする→「うさぎ」
②片手を伸ばして、ぶらぶら揺らす→「ぞう」
③両手で胸をドンドン叩く→「ゴリラ」



■連想ゲーム:お題を決めて、思いつくものをたくさん出してみましょう。

例:テーマが「黄色いもの」の場合・・・バナナ、ひよこ、キリンなど、下のイラストのようにたくさん答えていきます。



交互に言って、答えが出なくなったら負け、または「何個言えた」など数を競ってみるのも良いですね。お子様にとっては新たな言葉の発見に繋がります。


他にも、テーマは色々あります!!
丸、三角、四角といった形や、甘い、しょっぱい、苦い、熱いもの、冷たいもの、苦いもの、お部屋にあるもの、保育園・学校にあるもの等・・・


形、五感に関するもの、場所を指定したテーマも面白いですよ♪


サポート中、良かったらご活用ください(*^^*)職員O

※過去の「お役立ちネタ」シリーズはこちら♪


【第1回】なぞなぞ編(初級)
www.foryou.or.jp/facility/kitakufamily/w137/news_detail.php?nid=239138

【第2回】なぞなぞ編(中級)
www.foryou.or.jp/facility/kitakufamily/w137/news_detail.php?nid=239150

【第3回】なぞなぞ編(上級)
www.foryou.or.jp/facility/kitakufamily/w137/news_detail.php?nid=239179

【第4回】しりとり編
www.foryou.or.jp/facility/kitakufamily/w137/news_detail.php?nid=239313

【第5回】引っ掛け10回クイズ編
www.foryou.or.jp/facility/kitakufamily/w137/news_detail.php?nid=239318