最新情報
活動報告
2020/02/07 16:04:00
免疫アップで新型ウイルスにも負けない体を!
大好評の「漢方講座」!

毎回楽しみなオリジナルブレンド茶。
今回の材料は「生姜」「大棗」「ハト麦」「ミカンの皮」!
生姜がほんのり香り、飲むと体の中から温まる感じがします♪

気になる「新型コロナウイルス」のお話からスタート。

対策は
・「手洗い」
・「うがい」
・「人混みに行かない」
・「免疫力を高めておく」
そしてこの、「免疫」を担っているのは<腸(腸内細菌)>です!!
腸を整えることが、免疫力アップに繋がります☆
といったところで今日の本題「冷えと便秘」の内容へ!
便秘は万病のもとです。。

便秘にも食事・環境・運動習慣など様々な原因が考えられますので、
その原因に合った生活改善が必要となります。
冷えに関しても、まずは食事・生活の改善です。
食べ物には体を冷やす食材、温める食材があるので、
カボチャ、玉ねぎ、にんじん、生姜などの体を温める食材を採りましょう!
この寒い季節、是非積極的に献立に取り入れてくださいね♪
毎回楽しみなオリジナルブレンド茶。
今回の材料は「生姜」「大棗」「ハト麦」「ミカンの皮」!
生姜がほんのり香り、飲むと体の中から温まる感じがします♪
気になる「新型コロナウイルス」のお話からスタート。
対策は
・「手洗い」
・「うがい」
・「人混みに行かない」
・「免疫力を高めておく」
そしてこの、「免疫」を担っているのは<腸(腸内細菌)>です!!
腸を整えることが、免疫力アップに繋がります☆
といったところで今日の本題「冷えと便秘」の内容へ!
便秘は万病のもとです。。
便秘にも食事・環境・運動習慣など様々な原因が考えられますので、
その原因に合った生活改善が必要となります。
冷えに関しても、まずは食事・生活の改善です。
食べ物には体を冷やす食材、温める食材があるので、
カボチャ、玉ねぎ、にんじん、生姜などの体を温める食材を採りましょう!
この寒い季節、是非積極的に献立に取り入れてくださいね♪