最新情報
活動報告
2022/05/19 10:50:00
調理プログラム①
本日も霧が丘デイサービスのブログをご覧いただきありがとうございます。
月に一度の「調理プログラム」を行いました。
今月は「炊き込みご飯」と「ほうれん草の胡麻和え」を皆さんで力を合わせ作りました。
まずは、しめじと舞茸を一口サイズに手で割いて頂きました。
主婦の皆さんは、手早く石突の部分も細かく割いていらっしゃいました。

男性のM様「普段料理はご自宅でされますか?」と伺うと「全然しない。」と、ちょっとドキドキされているご様子でしたが、お上手に行っていらっしゃいました。
お水を線まで入れて…
炊き込みご飯の素とキノコを入れて

スイッチ「ポン!」

20分ほどするとキノコの良い匂いがフロア中に漂っていました♪
「お腹空きましたね。」「いい匂いですね。」と皆様仰っていました。
ご飯が炊ける時間で、もう一品「ほうれん草の胡麻和え」を作りました。
ほうれん草に胡麻和えの素を入れ混ぜ混ぜ。

胡麻の香ばしい、いい香りがしていました。
こちらもとっても美味しそうです♪
お昼の時間までしばし我慢!
ピー母
月に一度の「調理プログラム」を行いました。
今月は「炊き込みご飯」と「ほうれん草の胡麻和え」を皆さんで力を合わせ作りました。
まずは、しめじと舞茸を一口サイズに手で割いて頂きました。
主婦の皆さんは、手早く石突の部分も細かく割いていらっしゃいました。
男性のM様「普段料理はご自宅でされますか?」と伺うと「全然しない。」と、ちょっとドキドキされているご様子でしたが、お上手に行っていらっしゃいました。
お水を線まで入れて…
炊き込みご飯の素とキノコを入れて
スイッチ「ポン!」
20分ほどするとキノコの良い匂いがフロア中に漂っていました♪
「お腹空きましたね。」「いい匂いですね。」と皆様仰っていました。
ご飯が炊ける時間で、もう一品「ほうれん草の胡麻和え」を作りました。
ほうれん草に胡麻和えの素を入れ混ぜ混ぜ。
胡麻の香ばしい、いい香りがしていました。
こちらもとっても美味しそうです♪
お昼の時間までしばし我慢!
ピー母