最新情報
ブログ
2023/03/06 13:38:00
今日は啓蟄!
今日は24節季の啓蟄です。
そろそろ冬ごもりをしていた虫たちがはい出てくる頃なのだそうです。
衛生害虫と呼ばれる虫たちは苦手なのですが、
それ以外の虫はどちらかというと好きなんですよね。
寒さが緩み、暖かくなってきているんだと思うと嬉しくなります。
2月の終わりごろのことですが、霧が丘近くの市民の森の池にアカガエルの卵を見つけました。

この周りにはそれ以前に産み付けられた卵がいくつも…。
そして、今日啓蟄ということもあり、どうなっているのか気になり
出勤前に見に行ってみると
早い時期に産み付けられた卵は孵化し
オタマジャクシが生まれていました。
これからどんどんと暖かくなっていくのでしょうね。
あと2週間ほどで、桜も開花するとのこと。
今からとても楽しみです。
(M.K)
そろそろ冬ごもりをしていた虫たちがはい出てくる頃なのだそうです。
衛生害虫と呼ばれる虫たちは苦手なのですが、
それ以外の虫はどちらかというと好きなんですよね。
寒さが緩み、暖かくなってきているんだと思うと嬉しくなります。
2月の終わりごろのことですが、霧が丘近くの市民の森の池にアカガエルの卵を見つけました。

この周りにはそれ以前に産み付けられた卵がいくつも…。
そして、今日啓蟄ということもあり、どうなっているのか気になり
出勤前に見に行ってみると
早い時期に産み付けられた卵は孵化し
オタマジャクシが生まれていました。
これからどんどんと暖かくなっていくのでしょうね。
あと2週間ほどで、桜も開花するとのこと。
今からとても楽しみです。
(M.K)