最新情報
活動報告
2022/12/05 19:59:00
令和4年度 通所事業部 ~事例研究発表会~
2022.12.4(sun) 第15回 通所事業部 事例研究発表会が開催されました!
事例研究発表会とは・・・?
法人内の各デイサービスの職員が集まり、日頃の取り組みや好事例を発表する場です◎
霧が丘デイサービスからは【霧form】というタイトルで発表をさせて頂きました。
「霧が丘デイ」と、作り直すという意味を持つ「reform」を掛け合わせ【霧が丘デイ改革】という意味を込めています。



4月から責任者が代わり、副責任者が異動してきたことで新体制となった霧が丘デイ。
霧が丘デイを繋いでくれた皆さんの想いを受け継ぎ、皆と一緒に前へ進むための〝道しるべ〟として事業所のみんなに向けて。そして霧が丘デイを支えて下さっている皆さんに向けて・・・
「こうしたい!」という想いを届けるために作りました!
他事業所にとっては当たり前に行っている内容でも。小さな小さな取り組みでも。霧が丘デイにとっては前へ進むための一歩です。小さな小さな変化でも。前へ進めた証拠です。
いまはまだ大きく変われてはいません。それでも小さな一歩を大切に積み重ねながら。
ご利用者の笑顔が職員の笑顔へ。職員の笑顔がご利用者の笑顔へ。
そんな笑顔の連鎖が生まれる霧が丘デイを目指します!!!
同じエリアのメンバーとパシャリ。


今回は事例PJだったので・・・看板やスライドも作成させて頂きました~!!!


霧が丘デイサービス 梅ちゃん
事例研究発表会とは・・・?
法人内の各デイサービスの職員が集まり、日頃の取り組みや好事例を発表する場です◎
霧が丘デイサービスからは【霧form】というタイトルで発表をさせて頂きました。
「霧が丘デイ」と、作り直すという意味を持つ「reform」を掛け合わせ【霧が丘デイ改革】という意味を込めています。
4月から責任者が代わり、副責任者が異動してきたことで新体制となった霧が丘デイ。
霧が丘デイを繋いでくれた皆さんの想いを受け継ぎ、皆と一緒に前へ進むための〝道しるべ〟として事業所のみんなに向けて。そして霧が丘デイを支えて下さっている皆さんに向けて・・・
「こうしたい!」という想いを届けるために作りました!
他事業所にとっては当たり前に行っている内容でも。小さな小さな取り組みでも。霧が丘デイにとっては前へ進むための一歩です。小さな小さな変化でも。前へ進めた証拠です。
いまはまだ大きく変われてはいません。それでも小さな一歩を大切に積み重ねながら。
ご利用者の笑顔が職員の笑顔へ。職員の笑顔がご利用者の笑顔へ。
そんな笑顔の連鎖が生まれる霧が丘デイを目指します!!!
同じエリアのメンバーとパシャリ。

今回は事例PJだったので・・・看板やスライドも作成させて頂きました~!!!


霧が丘デイサービス 梅ちゃん