最新情報

活動報告
2023/01/22 12:57:00

龍のぬり絵講座でした♪

皆さんこんにちは


龍のぬり絵講座担当スタッフの髙橋です
















先日は今年初の【龍のぬり絵講座】の日でした


今回は新作が間に合わなかったため、今までの龍さんを染めていただきました


染めた事のある用紙でも、時が経って染めてみると、新たな発見があったり、全く違う仕上がりになったりするので、面白いですよ











こちらはSさん


前回より黒率が減り、明るく染められていますね

今回、実は沢山あった木の実を染めてもらえました

細かくて大変かと思ったので、前回は思うように染めていただきましたが、今回は隣のOさんの言葉で気付いたようです

一つ気付くと後はご自分で見つける事が出来ていてちょっと感動しました























今回も皆さんが染められた龍さん達をご紹介







こちらはWさんに染めていただいた龍さん



いや~・・・、素敵


タンザナイトのような深みのある鱗、立体感のある毛並黄色い蝶々がいいアクセントになっていますね


染めていただいたWさんによると、龍さんが大切にしているたまご型のものは、
完熟マンゴーだそうです^^

相当なマンゴー好きですね

愛らしい龍さんです

















こちらはOさんが染めてきてくれた龍さん




かっ、かわいい・・・


コーンフラワーサファイアのような色彩のつの、モデルを観察しながら染めたような蝶々達オリジナリティあふれる世界観

たまごの染め方ふわっとやさしく、周りの苔や植物の染め方細かく丁寧に色味も変えてあり、
表現へのこだわりが垣間見えます

















こちらはK.Hさんが染めてきてくれた龍さん




模様頑張りましたね

前足の曲線に合わせた模様もいいですね

色味に統一感と程よいアクセントがあっていい感じです


エジプトの感じをモチーフにされたそうです

個性的でとてもいいですね




















お次は毎回楽しみにしている恒例ののぞき見タイム^^





K.Hさん

ダリアかと思った~、と木の葉っぱを赤く染めていましたが、をつけて多肉植物のような感じになりましたね

じっくり時間をかけて染めてみてくださいね♪















こちらはWさん


初回からの独自の染め方で、立体感独特の深みのある色彩を見させていただいています


今回はどんな感じに染めあがるのか楽しみです!

















こちらはK.Rさん

まるでエメラルドのような色味の鱗に紅色のアクセント、翼は中米に生息するケツァールという鳥のようです


完成が楽しみです
















そしてこちらはOさん

まだ染めたことのない龍さんを染められています

銀色がメインの体に、藍色の鱗がポイントになっていましたね

お顔はどんな色になるのかな~


楽しみです












来月はバッチリ新作の龍さんを携えてA室でお待ちしていますね!!






それでは皆様、また来月もよろしくお願いします







新作龍さん描き描き中のスタッフ髙橋